「シェーカー家具」とは、18世紀後半から20世紀初頭のアメリカで、キリストの王国の到来を信じていたシェーカー教団が作り上げた家具のこと。
装飾をさけたとてもシンプルなデザイン・フォルムは、200年以上前のものとは思えません。
座面は、アクリルのテープをしっかり編みこんで作られ、座り心地も抜群。8色のテープを組み合わせて36種類のカラーが選べます。
大人も座れる丈夫なつくり!
シェーカーの美意識に魅せられた広松木工さんは、20年前から今もなおシェーカー家具を作り続けています。
〇<家具区分1>設置なし、玄関渡しの商品です。詳しくは ご利用ガイドをご確認ください。
〇お問い合わせ
材質 |
ビーチ無垢材 |
塗装 |
オイル仕上げ |
張地 |
座:テープ編み(アクリル100%) グレー・ナチュラル・ベージュ・レッド・ブラウン・ブラック・ブルー |
サイズ |
w380 d330 h420 sh265 (mm) |
デザイン |
|
生産地 |
日本 |
備考 |
8色のテープから組み合わせをお選びください。 受注生産 |